この日の目的地は岡崎市民球場。基本的に地方遠征は青春18きっぷが使える時期に多くなる。今回も夜行快速を使って現地入り。岡崎駅からバスを乗り継いで球場に到着。岡崎市民球場はセンター126mという広いグラウンドを持ち、収容人数は2万人。地方球場の中では全国でも有数の立派な球場だ。

第一試合・ホンダ鈴鹿−一光(岡崎市民・8:50〜11:54)・・・今季10試合目
ホンダ鈴鹿 120 000 300|6 13
 一  光  001 243 10X|11 13
(ホ)副島、月野、米澤、黒川−古里
(一)後藤、田中−中塩路、中井

第二試合・東海REX−トヨタ自動車(岡崎市民・12:28〜15:56)・・・今季11試合目
REX 000 024 000 000|6 6
トヨタ 013 010 001 001|7 14
                (延長12回)
(R)洗平、辻原−藤尾、高田
(ト)明松、高塚、増田、山之内−小川
本塁打・小川(3裏2ラン・洗平)、山井(5裏ソロ・辻原)
    金谷(6表満塁・高塚)

第三試合・王子製紙−三菱自動車岡崎(岡崎市民・16:25〜19:36)・・・今季12試合目
王子製紙 000 000 101 1|3 9
三菱岡崎 000 101 000 0|2 5
              (延長10回)
(王)伊東、木谷−川上、鈴木
(三)小島、守田−阿部

何と全試合が3時間を超える長い試合。球場発のバスは運行終了しており、球場から数百メートル歩いた運動公園口発の終バスに何とか間に合った。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索